【イケベイズム的子育て論】”とーちゃん&かーちゃん”のススメ

イケベイズムタイトル

今日からブログに新しいカテゴリーが追加しました。その名も…

【イケベイズム的子育て論】

なーんて偉そうなタイトルですかねぇ〜(笑)
このカテゴリーでは「日本おばかキッズ協会 会長」である私、池辺による、
池辺独自の観点や思想や理想による子育てに関する考え方を、一方的に話すコーナーです。
あくまでイケベイズムなので正しいとか間違っているとかではありませんからね。

第1回目は…

「とーちゃん&かーちゃん」のススメですw

何の事かって言うと、親の呼び方についてです。
最近の親は、ほぼ全員「パパ&ママ」って呼ばせてますよね。

何で?

僕ら昭和40年代生まれの世代でパパ&ママって呼んでいた子供ってどれだけいました?
ちなみに僕の地元(葛飾区)では、ほぼ皆無でした。
一部女の子でパパママって呼んでいる子もいましたが、ほとんどいませんでした。
また、小学校に入って男の子が親を「パパママ」って呼んでいるとそれだけでイジメの対象になったもんですwそんな時代です。

ほとんどの子供が「お父さん、お母さん」と呼んでいました。
両親が関西圏出身の家庭が「おとん、おかん」って呼んでいて、それがすごく新鮮だったことを覚えています。

ちなみに小学生の時、僕の親父に冗談で「パパ」って呼んだ事がありました。
そしたら鬼の様な形相で怒られました!

『お前、次にパパなんて呼んだらぶっ飛ばすからな!』

そんなに怒るかね、パパって呼んだだけで。と幼い僕は思いました。
僕の両親は幼少期から「お父さん、お母さん」と呼ばせていました。
だから、赤ちゃんだから発音が難しい…などといった理由はないです。
赤ちゃんだろうが、ちゃんと「お父さん、お母さん」と呼んでいれば、きちんと覚えます。

では、いつから「パパママ」がスタンダードになったのだろう?
どうしてみんなどこの家庭も「パパママ」って呼ばせるのだろう?

僕は、自分達が「パパママ」と呼ばれる事を望まない。
でもいきなり「お父さん、お母さん」では赤ちゃんの可愛さが半減してしまいそうでなんかもったいない・・・
そこで、『とーちゃん&かーちゃん』と呼ばせる事にしました。

『とーちゃん&かーちゃん』

これが実際に1歳ちょっとになって初めて呼ばれた時、可愛さと感動が猛烈でした!
あの小ちゃい小ちゃいヨチヨチの生き物が一生懸命僕を呼ぶんですよ!

たーたん(とーちゃん)』って!

たぶん、初めて「パパ」って呼ばれた時の420倍は感動します(※自社調べ)

というわけで、これから新生児が産まれる親御さんにお勧めします!

これからは、パパママよりも「とーちゃん&かーちゃん」って呼ばせてみてはどーですか?

絶対に絶対にカワイイですから!

例えばショッピングモールとかで子供とはぐれちゃったとするじゃないですか、
すると離れたところから子供が自分を大声で呼ぶんですよ、

「とーちゃーん!!どーこー!?」って。

もうね、自分の子供がどこにいるかすぐわかります。そして愛くるしさに抱きしめてしまいますw
だっていないもん、他にとーちゃんって呼ぶ子供。
すっごくすっごくカワイイので本当にお勧めします!

あ、そうそう…

決して「パパママ」って呼ぶ事を否定してるわけじゃないっすからね!

僕が知ってる限り、ほとんどの子供がパパママって呼んでるんですよねー、
親の呼び方だっていろいろ個性があった方がいいでしょ、って話です。

 

そういえば、親の名前を呼ばせている家庭もあったな!それも海外っぽくてカチョイイ!
「ちち、はは」って人もいたな。それも個性的でグッド!

「ダディー」って呼ばせてる芸能人もいたな。それはどーかと思うけどwww

というわけで第1回「イケベイズム」でした。

Instgram写真館

ABOUTこの記事をかいた人

いけべかいちょー

ある日、愛娘のおばかな顔やポーズを撮影し始めた事がきっかけで、子供のおばかな瞬間写真の虜になる。 そして、世に溢れる子供の写真が全て「おばかキッズフォト」だらけになったら世界平和も実現可能ではないかという全く根拠のない自信と、強い信念の元に「日本おばかキッズ協会」設立を決意する! 好きな言葉は「エッチ、スケッチ、サンドイッチ〜♬」好きなドラマは「あばれはっちゃく」理想の人は「ジャイアン」