2013年10月に活動を開始した「日本おばかキッズ協会」。 約3年半、いろんなアイデアのフォトコンテストやおばかイベントを開催し、日本中のおばかキッズたちのおばかパワーをもらって活動を続けてまいりましたが、諸般の事情によ…
日本おばかキッズ協会から大事なお知らせがあります。

2013年10月に活動を開始した「日本おばかキッズ協会」。 約3年半、いろんなアイデアのフォトコンテストやおばかイベントを開催し、日本中のおばかキッズたちのおばかパワーをもらって活動を続けてまいりましたが、諸般の事情によ…
一般的に、4歳の子供は1日300〜500回くらい笑うそうです。 が、それに対し、大人になるとその数は10〜15回に激減してしまうそうです。 すなわち、子供は大人の30倍は人生を楽しんでる! 逆…
おばかキッズ協会の活動の大きな目標の一つにOne of the big goal of the activities of the Stupid Kids Association 「モンスターペアレント」略して『モンペ』…
まず、西宮市の今井市長が中高生向けに主催したイベントでの発言やブログでの表現に問題があったとして、西宮市議会は、市長としての言葉の重みを自覚することを求めるなどとした決議を全会一致で可決した・・・なんてニュースがあったこ…
幼稚園〜小学生にかけて、ファーブル(昆虫研究者)を崇拝し、大きな石をひっくり返しては様々な気持ち悪い虫を捕まえ、いろんな人達にプレゼントするというタチの悪い子供でした。ふくかいちょーのおーはしです。 &nb…
もしかしたら既に気付いてる人もいるかもしれないんですが、日本おばかキッズ協会ふくかいちょーのホサカマン。何故かカメラを向けると絶対に笑わないんですよねー!www でも、ほんとはめっちゃおもしろい人で、本職は放送作家さんで…
先日、「メイドインジャパン」と言うテレビ番組に出演していたリナちゃんという 日本人とイラン人とのハーフの12歳(小学6年生)の女の子が話題になりましたね! 一人でイランに旅をして、まだ一度も会ったことのないおじいちゃんに…
翌日、どうしても晴れて欲しいのに、台風直撃率100%という予報。 どうしても晴れて欲しいので、てるてる坊主(テル夫)を作りました♡前日の夕方から雨の予報だけど、まだ晴れてます♡ 夕方、予報通り…
キッズの写真がオシャレなアイコンになったら楽しそう! …そう思いついたた、私ふくかいちょー大橋は、↓このキッズ写真↓を佐川急便のアイコン風に加工することにしました! …
私、ふくかいちょーおーはしは、大学時代、教育大学で子供の心理学について学んできました。 子供の学業の成績を上げるには、勉強を教えることではない。勉強したいと思わせること。いやいや、そもそも『勉強』という言葉…
北海道の小学生、無事に保護されて本当によかったね〜! そこで今、話題になっているのが・・・ 小2男児の超絶「サバイバル」能力!! 驚きですよね!優れた身体能力と精神力で、たった1人で7日間を耐え忍んだんです…
世の中のとーちゃん達よ・・・ 座ってしょんべんするな!男だったら立ってしろ!! 以上。かいちょーでした。