放送作家で副会長の穂坂です。先日、ラジオの仕事でニッチプラモコレクターのエンドケイプさんにお会いしました。 (エンドケイプさんは、バナナートの第一人者で、室外機マニアさんでもあり…
考えられない! 本当にあった昭和のニッチプラモデル!

放送作家で副会長の穂坂です。先日、ラジオの仕事でニッチプラモコレクターのエンドケイプさんにお会いしました。 (エンドケイプさんは、バナナートの第一人者で、室外機マニアさんでもあり…
副会長のほさかです。 先日、仕事で、日本最速で2階級制覇されている プロボクサーの井上尚弥さんについて調べました。 その中で、彼の両親の言葉が興味深かったので、 皆様の子育てや人生の参考になれ…
昨日、穂坂はミキシングビルド教室に行ってきました。 何をするのかと言いますと、下の説明にあるように、 プラモデルの部品などを組み合わせて、世界にひとつだけのオリジナル作品を作ります。 例えば、 チョコベビー…
子供のころ、副会長の穂坂が熱中したもの。 それは、戦隊ヒーロー。 今、放送されているのは、手裏剣戦隊ニンニンジャーですが、 私の時代は、デンジマンやゴーグルファイブとかでした。 そして、大人になった…
どうも、副会長のほさかです。 皆さん、小学校のころ、こんなやつ作りませんでした? そう!掃除当番表です。 週替わりでくるっと変えて、掃除の場所が変わるやつです。 この掃除当番表、なんか味があって個人的には好…
今朝は、雪でしたね。 皆さん、雪だるまは作りましたか? まだの人のために、おばか雪だるまをピックアップしました。 どうぞご覧ください。 …
副会長のほさかです。 先日、六本木駅で外国人のベビーをみつけました。 あまりにかわいかったので「いないいないばあ」をやろうと思ったんですが、 外国語で何て言ったらいいかわからない。 結局その日は、何もできま…
ほさかです。あけましておめでとうございます。 正月といえば、羽根つき。 羽根つきと言えば、負けたほうの顔に墨を塗る! ということで、 顔面に墨を塗ったキッズを探してみました。 いやーどれもかわ…
どうも、小1~小6までのクリスマスプレゼントは、 スーパーの商品券だったほさかです。 クリスマスが近づいてきましたね。 この時期は、お子さんとクリスマスプレゼントのお話をされる方も多いかと思います。 そこで、クリス…
ほさかです。先日、副会長の大橋さんがおばかるたを紹介しましたが、 衝撃的なかるたを発見してしまいました。 それがこちら! タイトルは「アクションかるた」 昭和40年ごろ発売されたもので、 警察官がギャングと…
最近、おばかキッズ写真館に投稿されたこの写真が気に入ってしまった。 キッズとお風呂の相性はいいですよね。 12月22日の冬至も近いし、 お風呂でできるおばか写真の撮り方を紹介します。 お風呂でのおばか…
数日前から話題になってる 野々村議員の号泣会見で涙を拭く女の子の画像。 いろんなサイトで挙げられてますね。 「優しい~」「かわいい~」「ついに野々村議員の味方が現れた」などの声がある中、 私(ほさか)が感じたのは、 「そ…