子供は正直です。
大人が適当に言ったことや、恐怖を感じた作り話を、びっくりするくらい真剣に信じてしまいます。
絶対にアナタにもそんな経験があるはず!
…大人のアナタは懐かしい気持ちに♡子供のアナタは真実を見る目を持てるように…なるかも…?ww
それでは、お楽しみくださーい!o(≧▽≦)o
NHKはダサい。日本経済新聞を読んでいる家庭はダサい。

「宣誓!!我々はスポーツマンシップに則り…」の宣誓を先生と思ってた。

奥から2番目のトイレには幽霊が出る

ノストラダムスの大予言を聞いてから、毎晩恐怖に脅えていた

“明石焼き”とは“タコの入ってないたこやき”

コーラを飲みすぎると骨がとける

心霊写真に脅えていた。

カーキ色は柿色だと思ってた

高校球児はいつまでも年上だと思っていた

源氏物語の主人公は良い人だと思っていた

初めて『あさきゆめみし』を読んだ時、光源氏のあまりの人でなしっぷりに一度絶句した後、めちゃくちゃ羨ましくなりました…www
…光源氏と言えば、光GENJI…
光GENJI…今見ると罰ゲームですね…www

罰ゲームと言えば、嵐の衣装でもっと酷いのもあるけど…www

…いやいや、みんな頑張ってますねー!
俺も頑張ろーっと!!o(≧▽≦)o